SERVICE

~我柱~

01.
遮熱防水
工事
02.
塗装工事
03.
コンクリート
改質改修
04.
リフォーム
工事
05.
AIR 鉋
06.
Gセラ工法
遮熱防水工事

SERVICE 1.

【ウレタン遮熱防水】

液体状のウレタン樹脂を複数回塗ることでつなぎ目のない防水層を形成し、雨水の侵入を防ぎます。ウレタン遮熱防水は他の工法に比べて施工する床面積・形状・材質を問わず施工可能なことが最大のメリットです。
ウレタン遮熱防水

【アスファルト遮熱防水】

従来から広く使われている防水工法です。主に次の3種類に分類されます。
① 常温工法(冷工法) 熱を使わずに防水層を作ることが出来るのが特徴です。
② トーチ工法  バーナーを用いて、ルーフィングシートの裏面と下地を、アスファルトを炙り溶かしながら貼り重ねる工法です。
③ 熱工法  熱を加えて溶かしたアスファルトを使い、2~4枚のルーフィングシートを積み重ね、防水層を作る工法です。
アスファルト遮熱防水

【シート遮熱防水】

シート遮熱防水とは、ゴム製のシートや塩化ビニールを専用の接着剤や機械で施工箇所に固定し、水の侵入を防ぐ工事です。シート遮熱防水は耐用年数と費用のバランスが良く、費用対効果の高い工事にできるのが特徴で、シートは工場で生産されたものを使うので、いつでも均一な厚みで仕上げられます。
シート遮熱防水

【コーキング・シーリング】

コーキングは、建築物の気密性や防水性のために、施工の際にできる隙間をコーキング剤で充填し、密閉します。
コーキング・シーリング
塗装工事

SERVICE 2.

【シリコン塗装】

シリコン系やアクリルシリコン系の合成樹脂が主成分の塗料を用いた塗装です。
汚れに強くや耐久力が強く、湿気を通しやすいため、塗装膜が剝がれにくく、カビや藻が発生しにくいという特徴があります。
シリコン塗装

【無機系塗装】

セラミックやケイ素など無機物を主成分として、寿命が長く他の塗料と比較しても高い耐候性を誇る塗料を使用して塗装します。
無機物は紫外線などにさらされても劣化が起こりにくい性質を持っており20年以上の耐候性を実現しています。
無機系塗装

【鋼板屋根塗装】

鋼鈑の錆を防止し、美観を整えることを目的にしています。又、強度復元効果や環境性能も高くすることができます。
鋼板屋根塗装
コンクリート改質改修

SERVICE 3.

    

補修工事の必要性

建物は年数が経過すると様々な劣化現象が出てきます。

コンクリートのひび割れは、水や炭酸ガスの進入路となり、漏水・鉄筋腐食・中性化をひき起こし、致命的なダメージを与えます。
またモルタルやタイルの浮きは、防水上・美観上の問題だけでなく落下による危険性があります。補修工事はこれらの劣化現状を修復し、建物をより永く維持させるために大切な工事です。

 
リフォーム工事

SERVICE 4.

快適なお住い環境を創造します。

経験豊富なプロフェッショナルチームが、お客様の要望やライフスタイル、予算に合わせて最適なプランをご提案いたします。

AIR鉋

SERVICE 5.

AIR鉋は、エアコンプレッサーに接続されたエアホースを通じて空気を供給し、刃部分を振動させることで木材の表面を削る手法です。

振動する刃によって、古い塗膜や木の表面の汚れ、くぼみ、凸凹を取り除き、なめらかな仕上がりを実現します。 塗膜剥離、表面整地、形状調整など、手間のかかる木材加工はすべてAIR鉋で対応します。

before

after

Gセラ工法

SERVICE 6.

こんなに綺麗!ず~っと綺麗!!

水より深く浸透し、不定形シリカと反応してアルカリ性を取り戻し石質材の表層を強化します。
Gセラは組織を緻密化し、防水性を高め風化や劣化から建物を保護し躯体の耐久性能を大幅に向上させます。

施工前

施工後

施工から1年後

琉球ゴーレックスの
確かな技術で、
新築時の美しさを
取り戻しませんか?

積み上げてきた実績は県内随一。
1965年の創業以来、
沖縄の暮らしを守り続けています。

施工イメージ
施工イメージ
施工イメージ
施工イメージ
  • 雨漏り
  • はがれ
  • コンクリートの劣化
  • ひび割れ
  • 汚れ
  • 壁面に白い粉がつく
  • 鉄筋の腐食
  • さび
  • 塗膜の劣化

ひとつでもチェックが入れば、
弊社までご相談ください

ゴーレックスキャラクター カメダス

沖縄の防水・塗装・抗菌ウイルス対策は
この道一筋の
琉球ゴーレックスにお任せください。